大好きな友達が、カリフォルニアからハワイに遊びにきました。 溶岩を見に行ったり、藍染作家を訪ねたら想定外に藍染レッスンが始まって、 いつかやってみたいと思っていた夢が叶ったり、 ハワイではとても有名な穴窯アーティストのお家を訪ねて、その庭と作品とお人柄に感動したり、 相当楽しい日々を過ごしました。 わたしがその時いる場所に、いつも訪ねてくれる友。 かけがえのない存在です。 それにしても、作品をつくる人たちは素敵。 藍染作家のビッキーは癌のサバイバーですが、彼女の朗らかさとエネルギーは何かもう突き抜けていました。 急に訪ねたわたしたちに、とことん教えてくれた後、「せめて授業料を」というと 「Pay it forward!」と笑いました。(受け取ったものを、他へと繋いでいくという感じでしょうか) 人はこんな風に繋がることで、いいものをたくさん循環させていけるのでしょう。 心が素直に震えますよね。 穴窯作家、クレイトン雨宮も素敵でした。 ハワイ州から天皇陛下への贈り物として、クレイトンの作品が献上されたと聞きましたが、 その佇まいは謙虚で優しく、生き方に無駄のない感じがしました。 こんなフィルムもありますよ。
2 コメント
|
Archives
3 月 2020
Categories |